アパレルノオシゴト!

やっぱりアパレルのお仕事が好き!今より輝ける仕事術をブログでお届けします。

アパレル業界への転職は未経験でも大丈夫?販売員におすすめの資格は?

みなさんこんにちは、Lindaです。

昨今アパレル業界はどこも人手不足で、特に店舗の人手が足りていません。転職サイトで求人を検索していると、アパレル未経験OKの求人を目にすると思います。

今回は、アパレル業界への転職を検討されている方へ、未経験でも大丈夫なのか?転職前にすべきことなど、解説していきたいと思います。

 

 

f:id:lilywchance:20180609213558j:plain

 

 

アパレルの職種などんなものがある?

 

ひとえにアパレルといっても、意外にたくさんの職業があります。

販売員、店長、エリアマネージャー、WEB担当、商品企画、マーケティングなどなど。それぞれの仕事内容を知ると、自分の経験で生かせそうなキャリアが見えてきたり、転職の面接時のアピールポイントが見つかったりしますので、ぜひ確認していきましょう。今回は販売員のお仕事をご紹介していきます。

 

販売員のお仕事とは?

 

新入社員でアパレル企業に入社したら必ずといっていいほど通る道が「販売員」。日本のアパレル企業は「お客様第一主義」「顧客目線」を非常に大切にしています。販売員はそのお客様を一番近くに感じ、現場の最前線で働く仕事です。

企業は、将来会社を任せる社員を育てるためにも、まずは販売員としてお客様を知ってもらいたい、その現場で培った経験や知識を生かして、次のステップとして、営業やマネージャー、企画などに携わってほしいと考えている場合が多いと思います。

 

販売員は、接客をして個人売り上げをとり、お店の営業予算を達成することが、大切なお仕事のひとつですが、そのほかに、お店を運営していく為の様々な業務をこなしています。

 

www.aparerunoosigoto.biz

 

 売り上げ以外の販売員のお仕事

 

たとえば、店内ディスプレーの変更です。商品をより新鮮に見せるためにマネキンの着ている服をお客様の様子を見て変えたり、新しく入荷した商品を陳列したり、商品を畳み直すメンテナンスをして店内を綺麗に保ちます。商品が売れたら同じものをストック(在庫)から出してきたりそのをして整理します。また、お客様のお取り置きやお直しに出す商品を預かっていればその商品の。お店で使う消耗品、電球やレジロール、ショップ袋などの発注も大切です。

また長い営業時間をシフトで勤務している為、早番・中番・遅番と勤務時間を分けて運営しています。早番はレジ開け、レジにつり銭を補充して清掃をします。中番は商品が配達業者から納品されたら品出しをしたり、営業時間途中でレジの打ち間違えが無いかチェックします。遅番はレジを閉め簡単な売り上げ報告をします。働く時間帯でもお仕事内容が割り振られています。

文書で書くと、とっても大変な気がしますが、上記の仕事を一日数名のスタッフで分担して行いますし、毎日やっていると仕事にも慣れてどんどんスピードアップしてできるようになるので、安心して大丈夫です。

 未経験でも大丈夫?

 

大丈夫です!実は新入社員でも服飾の専門学校から入社する人は意外に少ないのです。ほとんどが未経験で入社される方ばかりで、入社してから専門知識や仕事を勉強していけます。ほとんどがOJTで教わることが多いですが、会社によっては新入社員研修があり、基礎を教わってから現場に出れるところもあります。

 

接客販売について書いている記事はこちら。

 

www.aparerunoosigoto.biz

 

どんな人が向いてる?

 

なによりもあなたが「笑顔を褒められる」「人とお話しする事が好き」「人が喜ぶことにやりがいを感じる」「個人プレーよりチームプレーが好き」どれかひとつでも当てはまる人は自信を持って大丈夫です。

 

www.aparerunoosigoto.biz

 

向いていない人は?

 

  あなたかもし、「人と接するのが苦手」「チームプレーより個人プレーが好き」「人のことより自分のことが一番」という方でしたら、販売員よりも個人の営業などが向いているかもしれません。

 

販売員に必要な資格ってある?

 

販売員として働くうえで、特に必要な資格はありません。しかし、販売員として必要なスキルや知識を身につけたい方は、こんな資格を勉強するとスキルアップすることができます。資格や知識が備わっていれば、販売員として入社しても、すぐに副店長・店長に抜擢されたり、マネージャーとして登用されたり、チャンスは広がる可能性がありますし、なにより自己投資になるので、気になる方はぜひトライしてみてください。

 

 

販売員やさらに上の職種を目指すために、おすすめの検定はこちら 

(下記のリンクは公式HPへリンクされています。)

接客技能検定(国家資格検定) 

接客販売技能検定(国家資格検定)

 

技能検定職種のひとつとして、平成29年10月に日本百貨店協会は厚生労働大臣から接客販売職種の指定試験機関として指定されました。

 試験は、学科試験と実技試験で実施します。レディス/メンズファッション販売、ギフト販売の3作業、それぞれ1級、2級、3級の3つの等級があります。試験に合格すると作業や等級に応じ、「接客販売技能士」の称号が付与される国家検定資格です。

リティールマーケティング(販売士)検定 

リティールマーケティング(販売士)検定 3級

販売士検定試験は、販売に必要な商品知識や販売技術、仕入や在庫管理、マーケティングなど、より高度で専門的な知識を持つ人材の育成を目指した内容となっています。3級は売場の販売員のレベルで、販売員として最も重要な接客マナーや販売技術といった接客業務に関する知識が身につきます。

パーソナルカラリスト/トータルカラリスト 

パーソナルカラリスト3級

美容・ファッション業界の仕事に従事されている專門の方を始めとし、ブライダルの演出や着付けへの応用、また、一般の方が基本的な色彩知識や配色調和の知識を身につけることにより、日常生活に豊かさを与える事を目的として実施される検定です。

トータルカラリスト検定

トータルカラリスト検定は、世の中で求められている「カラーを使って売り上げアップ」を実践するための色彩資格です。トータルカラリスト検定は、受講型検定です。講座内で行われる修了テストにて、合否判定となります。合格後、カラリスト登録にてトータルカラリスト資格証(カード)が発行されます。

 

 

 まとめ

 

販売員のお仕事は、毎日いろんなお客さまとの出会いがあり、ハプニングがあり、毎日刺激に満ちていてとっても楽しいお仕事です。

大変なこともありますが、チームワークで乗り越えたときの達成感や、お客様への接客を頑張って、売り上げ予算を超えることが出来た達成感を味わうと、やみつきになってしまう魅力的なお仕事だと私は思っています。

販売員のお仕事も、国家資格検定が出来たり、専門職として注目を集めています。未経験でも輝けるお仕事のひとつですので、ぜひチャレンジしてみてください!

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。